機能改善 イベント編集時の「重複参加の許可」をデフォルトで「許可しない」から「許可する」に変更しました。詳しくは こちら をご確認ください

お知らせ connpassアカウントのパスワードを設定することで、ソーシャル認証に依存しないログインも可能となります。詳しくは以下のヘルプをご確認ください。
- パスワードの設定
- ソーシャル認証ログインが出来なくなった場合の操作
イベント管理者様・グループ管理者様も上記ヘルプを 一括メッセージ機能 にて参加者・グループメンバーへ案内して、連絡がつかなくならないようご注意ください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

Apr

20

サムザップテックナイトvol.3

"勝ち続ける"スマホゲームの運用ノウハウ~長寿タイトルが明かす データ活用術

Organizing : 株式会社サムザップ

Registration info

Description

▼お申込みサイトはこちらです。

https://eventdots.jp/event/616455

【サムザップテックナイトとは?】

「戦国炎舞 ‐KIZNA‐」をはじめとしたスマートフォンゲームを開発・運用する株式会社サムザップが開催する勉強会です。

テーマに合わせて専門性の高い方をお呼びし、全てのスマートフォンゲームクリエイターの方々に

「実務で活かせる生の情報」を持ち帰っていただける勉強会を実施し、 スマートフォンゲーム業界を盛り上げていくことを目的に定期的に開催する予定です。

無料イベントとなっておりますので、ぜひお気軽にご参加ください! 懇親会ではフード・ドリンクもご用意しております◎。

【vol.3概要】

株式会社スクウェア・エニックス「乖離性ミリオンアーサー」株式会社サムザップ「戦国炎舞 –KIZNA-」の運用についてパネルディスカッションを行います。

「"勝ち続ける"スマホゲームの運用ノウハウ~長寿タイトルが明かすデータ活用術」

スマートフォンゲーム業界でも屈指の長期運用タイトルを抱える2社が、実体験をもとに運用ノウハウを語ります。

今まで語られることのなかった、2タイトルのデータ運用ノウハウなど、ここでしか聞けない内容にもご期待ください。

【登壇者プロフィール】

パネリスト

株式会社スクウェア・エニックス 鈴木大地(すずき・たいち)氏

Alt text

2010年よりオンラインゲーム運営に従事。 大手オンラインゲーム運営会社で「ファンタジーアース ゼロ」の イベント施策立案・KPI分析・オフラインイベントの運用などに携わる。 2014年よりソーシャルゲーム業界に転身し、株式会社スクウェア・エニックスにて「ミリオンアーサー」シリーズに関わる。 現在は「乖離性ミリオンアーサー」にて運営プロデューサーを担当。 業界屈指の長寿タイトルにまつわるノウハウを保持している。

株式会社サムザップ 山下敬介(やました・けいすけ)氏

Alt text

大手SIerにて証券業務に従事。 プライベートでMMOにハマり、某ゲームではトップギルドに生息していた経歴を持つ。 その後、2012年からスマートフォンゲーム業界に転身。 分析部門にてデータマイニングを経験後、 R&D部門にて統計解析を用いた研究開発や社内KPI講師などを担当。 2014年からは株式会社サムザップにてマーケティングDiv改善Gリーダーに就任。 戦国炎舞 -KIZNA-などのヒット作の分析環境構築~独自モデルによる戦略面の改善コンサル迄幅広く手掛けている。

モデレーター

株式会社サムザップ 飯田隼一(いいだ・じゅんいち)氏

Alt text

ゲームデザイナー。 美大卒業後、2012年よりコンシューマゲーム会社、モバイルゲーム会社にてゲームデザイナーとして新規開発から運用までを経験。 その後海外支社の取締役として、世界展開タイトルのプロデュース・ディレクションを手がける。 複数の地域での開発経験に基づいたゲームデザインと、美的知識を活かしたディレクションを得意とする。 現在、株式会社サムザップにてプロデューサーとして意欲的に新規タイトルを企画・開発中。

Presenter

株式会社スクウェア・エニックス 鈴木大地氏 株式会社スクウェア・エニックス 鈴木大地氏 株式会社サムザップ 山下敬介 株式会社サムザップ 山下敬介

Media View all Media

If you add event media, up to 3 items will be shown here.

Feed

sumzap

sumzap published サムザップテックナイトvol.3.

03/21/2017 09:24

【サムザップテックナイトvol.3】本日より応募受付です。

Group

サムザップテックナイト

Number of events 8

Members 318

Ended

2017/04/20(Thu)

19:30
21:30

Registration Period
2017/03/21(Tue) 09:00 〜
2017/04/19(Wed) 17:00

Location

イベント&コミュニティスペース dots.

東京都渋谷区宇田川町20-17 NMF渋谷公園通りビル 8F

Organizer